![]() by J_JOE カテゴリ
全体PIAGGIO Vespa ET4 GILERA Runner VXR 素人メンテ カスタム お出掛け 小ネタ 徒然(独り言) トラボ~ 積載するゾ イベントごと 過去のバイク クルマ 洋服 個人的好き風景 九州ツーれぽ 下道大阪 流用パーツ情報 試乗インプレ リンク紹介 Specialized Allez 未分類 以前の記事
2017年 06月2017年 01月 2016年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 11月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2001年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
最近、若くないせいか。
寒さが我慢出来ないんです(それでも、周りの人より寒さに強い) 元々、体温が低くてみんなビックりしますが、とりあえず平熱低いです。 それ以上でも、それ以下でもない。オレはそーいう人間だ(ビックダディ ![]() エキブロ仲間であるフリーウェイ乗りの方が主催する夜の葉山ミーティングにお邪魔しました。 夜であまりにも寒く。 もうブレーキレバーも握れないと思いながらもようやく到着。 ![]() サンタクロースにはサンタ来ませんからね。 本当に嬉しかったです(年始)10代、20代のときって、 オーバーパンツ、ジャケットの下重ね着で何時間も夜走り続けられましたよね。 逆に路面凍ってて残念がって引き返したりとかないですよ。今(笑) お二人とも電熱ジャケットなどたくさんの冬グッズを採用していまして、 そーいったインフラをうちのET4にも採用することでもっと冬も楽しいのではと考えさせられました。 頂きましたハンドルカバーはラフ&ロード製のものでした。 人生で一回もハンドルカバーをしたことがないので、初体験です。 ![]() ただ、昔のおばちゃんの自転車みたいな感じとは違いスマート。 ![]() ![]() (素手ではなく、グローブを嵌めて使うなら3重) やはりそんだけレバーってのは冷たいんでしょうね。 クルマもステアリングヒーターあるなら、レバーヒーターありそうですけどね。BMWとか。 ![]() だって、素手でバイクに乗る経験がほぼない(笑) 安全性もあるけど、そっちで慣れてて汗とか環境の変化とかにもグローブがいい。 セルとライトスイッチはあんまり使うシーンがないからいいとして。 ![]() ウィンカー出す親指のスペースはあるんだけど、今慣れてません。 でも、出しづらいわけじゃないからそのうちいつも通り出せると思う。 現状、クラクションがたまに鳴っています(笑) しかし、効果は絶大。 本当にいい。 後半のあたりは若干手のカサカサ感も薄らいできた(笑) ただ、軍手みたいなのはしたいかな。 レバーの感覚がちょっと違うみたい。 冷たいですけど、ウィンターグローブ程キンキン来ません。 で、グリップヒーターなら最高らしいです。 問題にならない程度の隙間風が冷たいですからね。 ![]() グリップヒーターつけようかなぁ。。。 デメリットかわかんないけど、カバーから手を出して メットのシールド上下したり、手であいさつするときにすげー寒いと感じること(笑) ■
[PR]
by J_JOE
| 2017-01-08 15:24
| カスタム
| |||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||